腰部脊柱管狭窄症とは

腰部脊柱管狭窄症ってどんな病気なの?

ということについて説明していきます。

 

脊柱管って何?

鳴門市 腰痛・腰部脊柱管

背骨に囲まれた管の空間のことを脊柱管といいます。
背骨は椎骨という小さな骨が積み重なって作られており、さらに椎骨は、椎体と椎弓から構成され、その間に脊柱管という管が通っています。

脊柱管の中には、硬膜とよぶ袋状の管が通りその中を神経が通っています。
この神経は、脳から続く実質性の脊髄ですが、腰部に通る神経は馬尾呼ばれる繊維性の神経束や血管が通っています。

脊柱管は、このように大切な神経を守る役割を担っており、体のいたるところに伸びていきます。

 

腰部脊柱管狭窄はなんで起こるの?

鳴門市 椎間板突出による椎間板ヘルニア

大切な脳からの神経を通す脊柱管が狭くなることでさまざまな症状を引き起こすのが脊柱管狭窄症です。
これは、脊柱管の周辺にある椎体や椎弓の骨そのものの変形やじん帯の肥大、椎間板の変形による突出。

さらには、損傷などによって脊柱管が狭くなり、その中を通る神経と伴走する血管が圧迫、刺激されることでが原因です。
主な症状は腰部の痛み、その下の足、太もも、お尻などが痛くなる、しびれや違和感、歩行困難などがあります。

脊柱管周辺の骨やじん帯が劣化する原因は?

生まれつき、という場合もありますが、ほとんどの場合、加齢による骨の老化、血管の老化やじん帯の老化等が考えられます。

そのため、加齢とともに脊柱管狭窄になるリスクは高くなります。

 

どんな人がなりやすいの?

ただ年をとったからといって必ずしも脊柱管狭窄になるとは限りません。
腰部脊柱管狭窄になりやすい方は、若い頃に腰に負担をかける生活や仕事に従事している方、不規則な生活習慣で血管や骨の成長が悪い、不良姿勢、などがあります。

このような方は、加齢によって変形性脊椎症が起こりやすいと考えられています。
また女性の場合は、妊娠出産、そして閉経前後のホルモンバランスの乱れと共に発生する骨粗しょう症などともに変形性すべり症を患い、腰部脊柱管狭窄症へのリスクが高くなります。

 

主な症状を教えて!

鳴門市 腰部脊柱管狭窄症による間欠性跛行

症状は腰周辺の痛み、違和感がほとんどですが、腰から下へ症状が広がる事もあります。
腰の痛み、鈍痛、違和感やハリ感、足のしびれ、痛み、歩き出しの痛み、長時間歩くことができない、休むと少し歩けるようになる、階段で躓く、階段の上り下りがきつい、足がもちあがらず、転ぶことが多い、指先に力が入らずスリッパが脱げる、などがあります。

症状が進行すると、歩くとトイレが近くなる、残尿管、頻尿、便秘、会陰部の灼熱感、などを感じるため日常生活にかなりの支障をきたすでしょう。

手術以外で治す方法は?

手術以外で行えるのは薬物療法、そして運動療法や理学療法、そして東洋医学による方法です。
鍼灸院では、脊柱管狭窄症の症状を軽減する治療や予防などに高い実績があります。

薬の副作用のリスクもありませんし、早めの症状改善が期待できます。
またお薬と併用して治療を進めることが出来るため、大変おススメです。

さらに、自宅でできる簡単セルフケアの指導、生活習慣の指導、アドバイスなどトータル的な治療を受けられるのも鍼灸院を利用するメリットの一つです。

鳴門市の整体・鍼灸【雑誌掲載・メディア出演多数あり】くろーばーはりきゅう整骨院