一昨日に久しぶりに楽トレをして筋肉痛の鎌倉です((+_+))
続けて行っていると分かりませんが、久しぶりにすると楽トレってすごいなと思いますね。
楽トレをすると便通が良くなる?
楽トレをすると便通が良くなるという人が多くいます。
なぜでしょう?
以前テレビで便秘の人への運動方法や食事方法を指導しているのを見ました。
便秘の人は腸の動きが悪くなっているから腸を動かす運動をしてください。
ということでした。
楽トレは上の画像のようにお腹回り、腰回りに電極を張り付け特殊な電気を流して体幹であるインナーマッスルをトレーニングするマシーンです。
腹直筋や腹横筋、大腰筋などなど腹腰部のいろいろな筋肉を動かしてトレーニングします。
そのため筋肉の動きに合わせて腸も動かされます。
しかも自分では動かせないような激しい動きをしますので、腸も存分に動かされます。
下の動画の1分あたりから見てもらえばどれくらいの動きかよくわかると思いますよ(^^)
見てもらえましたか?
ここまでお腹が動かされると十分に腸も動くことができますね。
腸は動くことで便を送り出す?
腸は蠕動(ぜんどう)運動という「みのむし」のような動きで胃から送られてきて腸内に入った食べ物を栄養を吸収しながらどんどんと送り出していきます。
この蠕動運動が行われないと便がたまり硬くなって便秘になってしまいます。
腸は栄養を吸収していきますので、便が長いあいだ腸の中にとどまってしまうと普通なら排出してしまうカスをまた吸収してしまいます。
便秘の人が肌荒れをしやすいのはいらないカスの栄養を吸収してしまうからですね。
この場合はもう栄養じゃないですね。
毒ですね、毒。
毒を吸収してしまうのです。
腸が動かなくなるということは毒を体にめぐらせているということになるんですね。
当然体調が悪くなりますよね。
腸が動きにくくなる原因とは?
この腸が動きにくくなる原因としては、
- デスクワークでほとんど動かないなどの運動不足
- 食べ過ぎによる腸の運動の低下
- 便意の我慢による脳からの命令の低下
- 夜更かしや寝過ぎなどによるリズムの低下
- 内臓下垂による腸の圧迫
などがあげられます。
仕事や学校で座ることが多かったり、そこからの便意の我慢、夜勤や徹夜による勉強など避けられないですよね。
そんな時は腸活でしっかり腸を動かしましょう。
腸の動かし方はネットで探せばたくさん出ますので、そちらに譲るとして当院では【楽トレ】で解決します。
しっかりと腸を動かし、蠕動運動を活発化させます。
便秘でお悩みの人は鳴門市のくろーばーはりきゅう整骨院で楽トレによる腸活を行いましょう。
ぜひご相談ください。
お電話ありがとうございます、
鳴門市の整体・鍼灸【雑誌掲載・メディア出演多数あり】くろーばーはりきゅう整骨院でございます。